No category
エポックから発売された「寝台特急ライト」。1回400円。 カプセルトイは子供向けばかりではないようです。
9年前にチャドクガで大変な目にあいましたが、またやられました。 今回は両腕内側・首・お腹・両股内側と広範囲の発疹で尋常じゃない痒み。 2回目でアレルギー反応が出たのかも。 赤い点々が無数に広がって9年前よりグロイことになっているので写真は載せま…
血圧管理で始めた一日一時間運動。 散歩や自転車ポタリングでは飽きてしまうので、世田谷の駒沢にあるバッティングセンターへ。
高血圧でヤバイよと医者に忠告されました。 上の数値が200mmHg。
ベイスターズが4連勝でクライマックスシリーズを勝ち上がり、日本シリーズ進出を決めました。 4勝目のテレビ放送は有料チャンネルのみ(東京)だったので、ラジオで観戦。 筒香選手の2打席連続ホームランはシビれました。
苗から育てて1ヶ月ちょい。不在時以外は朝晩の水やりを欠かさず続け、小まめに肥料を与えた結果が実りました。(まだ一粒しか収穫してません)スーパに並ぶものよりは小さくて可愛らしい。ひとかじりすると、野性的な味といいますか、ちょっと甘くてちょっと…
第四世代のiPod(カラーディスプレイ)20GBのバッテリーが死んだようです・・・。電源供給式のオーディオでは起動して再生できるのですが、MacからのUSB充電では反応しません。調べてみると2004年製。10年選手です。サポートも無理そうなので、自分でバッテ…
夜中に目が覚めた時は・・・。ミルでゴリゴリ豆挽いて、ガスストーブで湯を沸かしアウトドア気分でコーヒー。一杯だけの時はドリップで淹れてます。正直、面倒くさいけど、そんな作業が当たり前になると楽しかったりして。灯油ランタンの明かりが覚醒前のア…
今年もぶらついてきました。世田谷ボロ市。快晴で人出も多く、全然進みません。1・12月の15・16日と、開催日が平日でも一日20万人くらいの人出になるとか。業者・個人入り乱れての露天販売。刀のツバやら・・・大正時代の雑貨・日用品やら・・・仏像などなど…
Googleのブログに移行してみた。インポートの前にワンクッションあったけど、わりとスムーズにできた、かな。使い勝手はシンプルでいい感じ。いまさらながら、PhotoShopでのバックフォト保存方法を知り勉強になった。
30分ほどしか観れなかった・・・。日本の4メーカーの展示車両の少なさは寂しい限り。注目したのはヤマハのXTW250。小物もモンベルでディスプレイして、旅イメージがいいなぁ。それほど大きくないし。道具っぽくガンガン使えそう。しかし参考出品。MT01みた…