働いたら遊ぶ

フライフィッシング・バイク・キャンプなど、アウトドアでのモノ・コトなど

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【九月の渓(たに)で】梓 林太郎(光文社文庫)

本棚にたくさん並んだ背表紙から「おっ」と目が止まる瞬間。ブックオフでこの本を見つけたのは、今年最後の岩魚釣りの帰りでした。「九月」と「渓」に反応したんですね。しかも「たに」とルビが振ってあるところに期待してレジへ。作者名も「梓(川?)」「…

【手仕事】茶筒

コーヒー豆の保存用に茶筒を流用しました。浅草橋の職人による手作り、とのこと。シュロというブランドのブリキ製でサイズは「小」。(φ75×H80)コーヒー豆200gが入ります。お手軽価格(1,296円)のわりには精度が高いです。さすが職人技。表面の磨き加工は…

また来年!

長野の某河川1,400mあたり。自然渓流では今年最後の岩魚釣りです。入渓点の滝は左から。時間はお昼12時。滝を登るとしばらくは滑りやすい一枚岩のナメが続きます。ヌルヌルのうえ、黒い岩で川底が見えにくいので気をつけていたのに、ツルンと・・・。ほとん…

秋の山釣りでリズム調整

師匠のいない禁漁間近の恒例合宿。片道5時間以上の行程では期待に胸を膨らませておりましたが・・・。秋晴れの快晴。気温は10度越してそうです。13時過ぎに入渓したのは日の当たらない沢。ウェットウェーディングだと「うっ」と怯むくらいの冷たさでなんとな…

【家庭菜園】きゅうり

きゅうりがスクスク育っております。1mを越えました。葉っぱは手のひらサイズの大きさ。きゅうりは雌と雄の花があり、雌の花の根元にきゅうりができるそうです。なんで雄の花が必要なのかはわからんです・・・。写真は散った雌の花。きゅうりの子供っぽいの…

【思い出のバイク】KAWASAKI GPz400F

原付からのステップアップでようやく手に入れたのがGPz400F。流れるようなラインがかっこいいなぁと思っていたんですが、角張ったデザインのFXやZ400GPのほうが人気があったようです。シルバー・マルーンのカラーリングもお気に入りでした。写真はコケてフロ…

【思い出のバイク】KAWASAKI AR80

これも解体屋のような風体の川辺オートサービスで、'87年に手に入たAR80。テールカウルのデザインがKH風な初期型です。きれいにガンメタに全塗装された外装で、バッテリーも生きていて機関も手入れ無しで乗り出しできた川辺では珍しい個体。たしか、10,000円…

懐古趣味でホーロー

ホーロー、琺瑯、ほうろう・・・。懐かしい響きです。子供の頃、ちょっと古めな○○医院の洗面用たらいがホーローでした。てっきり陶器だと思ってましたが、金属素材にガラス製の釉薬を焼き付けたもんなんですね。高級品が七宝焼ですか。知りませんでした。マ…

コーヒーミル

ついに手を出してしまった手挽きコーヒーミル・・・。ポーレックス製のセラミック刃で、粗挽きからエスプレッソ用までと用途が広い上に、手のひらサイズのコンパクトさ。アウトドアでは定番になっているようです。これはミニサイズで1度に挽けるのは20g(2人…