働いたら遊ぶ

フライフィッシング・バイク・キャンプなど、アウトドアでのモノ・コトなど

岩魚はどこに・・・?




















放流はいっさいしておらず、天然岩魚のみという志賀高原の雑魚川で、3連休の中日に竿を振ってみました。
20cm以下はリリース、ほとんどの沢は禁漁区で繁殖させているのだとか。
日釣り券購入時に台風の増水で魚が流されたかも・・・と聞きましたが、まぁ、今回は様子見だから。

朝10時の気温は14℃ほど。標高は1500m前後でしょうか。
陽が昇らないとドライの釣りはできないだろうと遅めのスタート。
台風で中流域(?)へアクセスできる道路が閉鎖中。
ゲートから歩いて車道を下ります。
入渓点がよくわからずうろうろ。
漁協の看板のあるところに踏み跡があり、降りてみると小さな沢に出ました。
産卵のための川底整備もしているとのことなので、荒らさないように川岸を下ります。




















本流に出ました。
けっこう広いですね。
水量も多く流れが速い。
いつも流れの緩いところ・岩陰ばかり狙っているので嫌な予感がします。

嫌な予感はたいてい当たるんですよね。
1時間経ってもさっぱり出ません。
流芯・流芯脇・澱み・反転・岩陰、すべてダメ。
流れの速さに対応できるように16ftくらいのリーダー・ティペットでナチュラルドリフトを心がけたのですが、反応があったのは2時間で1匹だけ。
こんなところにはいないだろうと近づいた溜まりから、3匹ほどいいサイズが走ったので魚がいなかったわけではありません。

お昼過ぎに先行者に追いついてしまいました。
中途半端な場所だし初めての川なので脱渓点がわかりません。
「脱渓できそうな場所までついて行ってもいいですか?」とお願いすると、「遅いからお先にどうぞ」とのこと。
さすがにそれはできないので、お邪魔でしょうがしばらく後ろから同行させていただきました。
釣りにくかったでしょう。スミマセン・・・。

その方はかなり大きなフライを急流に流しています。
自分は狙わないポイントで参考になりました。
しかしアタリは無いようです。
まだ乾いていない足跡があることを伝えるべきか・・・。
余計な会話はやめときましょう。

車の音が近くに聞こえるところにきたので、「スミマセン。お邪魔しました」と声をかけて斜面をよじ登り背丈以上ある藪漕ぎで脱渓。
ほっと一息。
時間は2時半とまだこれからですが、入渓できそうな場所には車が停まっています。
潔く諦めましょう。

宿泊地の万座に戻って硫黄温泉にザブン。
万座プリンスの露天は高原の眺めがよくて開放感あります。
男性用は混浴に併設された2つ。内湯よりも白濁してました。
女性専用は仕切りがあるので安心(?)です。内風呂に併設された屋根つき露天もあり、相方曰く一番熱かったとか。
南館の内湯も硫黄臭の白濁。こちらは空いてました。
湯温が高いため加水で調整してますが掛け流し。
湯上がり後も体から硫黄臭がします。
プリンス宿泊者は無料で入浴できる万座高原ホテルの方が硫黄分が強いとのことです。

万座から雑魚川までは25kmほど。
信号の無い高原道路なのでそれほど時間はかかりません。
硫黄温泉と天然岩魚(「ボ」だけど)。
東京からは気軽に行ける距離ではありませんが、魅力的な組み合わせです。