働いたら遊ぶ

フライフィッシング・バイク・キャンプなど、アウトドアでのモノ・コトなど

さよならボルボV50

11年乗ったV50を手放すことにしました。

大きな故障もなく、よく走ってくれました。

 

あと少しで10万キロ。

30代以上乗り継いで来て、年数も距離もこれだけ長く乗った車はありません。

高速域の安定性とハンドリングはさすが欧州車。

10万キロ目前でも固めの足回りとボディ剛性はしっかりしていて、きしみやビビリ音無し。

速度帰省なしのクルーズコントロール輸入車ならでは。

チョイ乗りが続くと7kmを切る燃費が気になるところではありますが、実用的な飽きのこない車でした。

 

10年で売ると二束三文ですが、30年乗るとプレミアがつくのが車。

アナログメーターにサイドブレーキ、ターボ付きのガソリンエンジンはこれから貴重になるかも。

 

最後まで慣れなかったのが、太いAピラーで見通しが悪かったこと。

それと、過去2回インフォメーションに表示された排気のマーク。

環境負荷を減らすために排ガスの管理がシビアになったようで、古い車なら無視できるレベルの不具合でもディーラーで検査。

トラブルといえばこれくらい。

買い替えの理由は燃費。

高速道路なら10km/lは走りますが、最近のガソリン価格を鑑みてハイオクの心的負担が増えたため。

それと、普通車の地上高だと乗り降りがよっこらしょになってきたこと。

まぁ、そういう年齢になったんでしょう。

 

それで新しい車候補ですが、モーターショーで発表されたトヨタTJクルーザーが気になっていました。

 

スクエアデザインが道具っぽい。

 

完全フラットになるので、車中泊も快適そう。

しかも、リアがスライドドア。

全長4,300mm・全幅1,775mmと、でかいデリカと比べるとまぁまぁコンパクト。

最低地上高の表記がありませんが、写真で見る限りそこそこ高そう。

 

global.toyota

 

まさに理想の車でしたが、2017年の発表から5年経過。

流石にもう出ないと諦めました。

遊びと実用性を兼ねれそうなジムニー5ドアも日本発売の可能性が低そうなので、スバル好きもあって4WD・220mmの最低地上高のフォレスター(SK)のX-BREAKに決めました。

 

アイサイト・アイドリングストップの最新装備に10年の歳月を感じます。

バッテリー2つに、駆動用バッテリーという構成がランニングコスト的に不安ではありますが。

 

半導体不足なのに納車は年内となりました。

人生最後の普通車の覚悟で長く乗ります。