2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧
無理にパッキングしたときに、チタン製マグカップの取っ手溶接部分が割れてしまった。チタンの軽さは魅力だがモロい気がする。それと、なかなか値段も下がらないんで今回はステンレスで。取っ手が折り畳め重ねてすっきり収納できるスタッキングマグ、400円。…
代々木上原にある貸しホールムジカーザでTOYONOさんのユニット『トロピコユニーク』CD発売ライブを観る。音楽専用のホールはやっぱり音がいい。軽く酒を飲みながらのライブはリラックスした雰囲気の2部構成。年配のお客さんもちらほらいて、ボサノヴァは対象…
焚き火好きのH本先生が七輪に反応して3回目の炭焼きパーティーを開催。途中から先生の彼女H子さんも加わり、酒瓶が3本開いたとこで雑魚寝となった。女性を床で寝かせるのもアレなんで、まだ未使用だったロゴスの『コンパクトキャンプベッド』を提供。組み立…
久しぶりにKHS F20Rに乗ってみると、チェーンがリアのトップ側(小さいギア)で外れてしまう。それで調整をしてみたが、これがなかなかうまくいかん。前2×後9枚と20インチ折りたたみにしてはリアのギアが多い。それでシビアなのかわからんが、リアディレイラ…
家での調理にも使っているBUCKのナイフでは定番の『#110 フォールディングハンター』。15年使いっぱなしで歯がボロボロになってきた。このご時世、包丁研ぎに持ち出すのもアレなんで(何度かK察官に持ち物検査をされている)、砥石を買いに近所の金物屋さん…
過日、仕事仲間が集まり中野の2階建て長屋の屋上ベランダで炭火焼。屋外だと灰が散らかるのも炎が上がるのも気を使わなくていい。今回は固形着火材で火をおこしてみる。マングローブ材のスカスカな炭ならこれで充分火がついた。チューブの着火材を新聞紙に染…
土日は雨ですとの天気予報で釣りは取りやめ。それほど降ったわけではないが、風が強かったのでフライフィッシングには難しい日だったに違いない。こんな日はキャンプ用のコンロで空豆焼いて、昼間っから家飲み。低く速い流れの雲の切れ間に覗いた青空。テレ…
エコエコとうるさい世の中。環境を考えての事ではなく炎の灯りが心地よいから使い始めたニヤー社のフュアハンドランタンだけど、灯油を手に入れにくいので下北沢では精製油「ケロシン」をアウトドア屋で買っていた。ススが出にくい・明るいなどメリットはあ…
明けて2日目。いい天気。森のいい香りで二日酔いも無し。山のお仕事の手伝いでマムシを仕留める。仕事の汗を流しに鴨川の曽呂(そろ)温泉へ。山の中の一軒宿で加温ながら源泉掛け流し。黒くてぬるぬるのお湯は硫黄臭が凄く、温泉気分を満喫。これほど匂いの…
一緒にお仕事させていただいたTOYONOさんのユニット『トロピコユニーク』のライブを観に、千葉は鴨川のアートガーデンコズカへ。森の中のロッジのオープンテラスで木々と焚き火の香り、ワインで贅沢な時間を過ごす。Vo・スティールパン・ハモンドオルガン・…
ミズノのベルグテック。耐水圧約32,640mm以上なんで、これなら風雨にさらされるバイクでも大丈夫かと使ってみたら、6時間走行で尻からじわじわと浸みてきた。手持ちのラフアンドロード製(バイク用)ではヒップ側には縫い目がないが、ベルグテックにはジーン…
『今日は一日ハードロック・ヘヴィメタル三昧』という番組が13時から12時間放送される。今回で2回目なんで聴視率はあったんだろう。で、1曲目はMetallicaのMaster Of Puppets!いきなりテンション上がるねぇ。あわててギターを握りました。次にAC/DCのThunde…
帰り道、甲州街道は雨だった。いいことばかりはありません。それでも木々やアスファルトの匂いが旅を演出しますな。石和で温泉に入るつもりだったが、日帰り入浴可能な旅館2件に忙しくて掃除がまだですと断られ縁がなかったと諦め、操業100年の三角屋で大盛…
昨晩はクロモリロードのにいさんと酒盛り。中東を自転車で旅した強者ながら、東大卒のインテリ。豊田市出身とのことで盛り上がる。旅らしくなってきた。翌日は林道をトコトコ走り、小海の本間川上流へ。釣り人が多く、小物が一匹ときびしい。先行者はニカッ…
a href="http://d-d-rider.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/05/05/ca360260.jpg" class="mb">前日、蕎麦屋のオヤジさんに教えていただいた川は、里川で興醒め。そのままビーナスロードを上り、T川へ。渓相も素晴らしいが、…
メルヘン街道を茅野方面へ。あらかじめ竿を組んでバックパックに差し、良さげな沢に入ってみる。獣が出そうな雰囲気にビビりながら竿を振ると、小さいながらもアタリ有り。標高1600m位でけなげに生きてます。ここで20cm程のイワナ2匹釣り上げ納竿。蓼科の石…