V-Strom250
ヒグマ・ツキノワグマの出没ニュースが多くなりました。 別海では野犬の群れが牛を襲ったなんてことも。
釧路あたりは涼しいのに帯広は酷暑だったりと、北海道バイクツーリングで最後まで悩んだのが服装。
宿泊がキャンプなので、晩飯は全て買い出し。 スーパーまで30kmほど距離があるキャンプ場もあります。
今年も北海道ツーリングができました。 日程は7月で7泊8日。
10連休の大型GWなのに自由に使えるのは2日間だけ。 貴重なお休みに古い友人と伊豆で落ち合うツーリングに行ってきました。
1回目のプラグ交換をしたのが去年の3月。 ちょうど一年経ったので2回目のプラグ交換をしました。
歳のせいかバイクで走っているとヒヤリとすることが増えました。 神頼み、というわけではありませんが、ステッカー式のお守りを購入。
テントを新調しました。 流行り(?)のワンポールテントです。
Vストローム250のオイル交換をしました。 3回目のためフィルタも交換です。
都心から気楽に行ける渓流ということは、釣り人も多い。 とはいえ、日帰り夕方には帰宅したいとなると、選択肢はほぼありません。
山梨の秘境と言われる早川町にある硯の里キャンプ場。 子供用アスレチックのある、のんびりとした場所でした。
友人に誘われたキャンプツーリングのついでに、山梨の某渓流でロッドを振ってきました。
6,000kmの走行距離でプラグ・エアクリーナーの状態がどうなっているのか気になって点検して見ました。 暖かくなってきて気分が盛り上がったというのもあります。
Vストローム250のフロントホイールのシャフトを「ゼロポイントシャフト」に交換しました。 10,000分の1mmの精度の職人技で、強度・真円度はノーマルと比較にならないとのこと。
仕事の合間にサクッとオイル交換しました。 リトルカブとVストローム250の同時作業です。
早いもので、もう禁漁間近の9月の終わり。 毎年恒例の最終釣行で飛騨へ。
往復のフェリー以外はキャンプで過ごした北海道ツーリング。 若かりし頃と違って疲れました・・・。
早朝目覚めると、快晴でした。 これは暑くなりそうだ。
観光的な走り方のできる連泊2日目。 何しろ富良野ですから、走りたい道路・眺めたい景色がたくさん。
連泊の知床野営場はテント脇にバイクをほぼ横付けできて、徒歩圏内に居酒屋・コンビニ・温泉と充実してました。 水洗和式・バイオ洋式のトイレが、水洗洋式(できればウォッシュレット付き)になれば。
今日は知床野営場で連泊。 やっとのんびりできます。
3日目、晴れました。 テントの撤収も気が楽です。
2日目でようやく北海道の苫小牧港に到着。 下船して目的の日高に向けて走り出したのが14時ごろ。
朝から雨。 しかも新幹線が止まるほどの豪雨の中、北海道ツーリングへ。
バイクツーリング用にグローブを追加しました。 「防水」と表記のあったタラスブルバのトレッキング用です。
今年の夏に北海道に行くことになりました。 数年前に同行者がパンクしたこともあり、念のために修理キットを揃えました。
急に時間ができてVストローム250で1時間半の里川へ。 首都圏近郊じゃ期待できないことはわかっていても、とりあえず川に立ちたくて出かけてみました。
車体下にオイルのシミが。 マットを敷いていたので玄関先に跡が残らなくてよかった。
どうしても「自然渓流」で釣りをした買った連休最後の日曜日。 Vストローム250で片道1時間半の近場の川へ出かけました。
1週間あったGWも実家の用事があり、自由な時間は最終日の1日のみ。 大型連休っぽいことをしてみようと、夜明け前に起きてVストローム250で山釣りへ。