働いたら遊ぶ

フライフィッシング・バイク・キャンプなど、アウトドアでのモノ・コトなど

リトルカブ 電装系交換

f:id:AmagoIwana:20211226092258j:plain

純正品で取り揃えたパーツ。

写真上の2点はヘッド冷却用の部品ですが、片方のガスケットが付属していなかったので取り寄せ中。

 

なので、下2点のパーツ交換です。

左がボアアップカブで定番(?)の90cc用CDI

右がレギュレータ(レクチファイヤ)。

どちらもこれといった不具合を感じていたわけではないのですが、年数も経っているので念のために交換です。

安いアフターパーツもありますが、どちらも安心の純正品です。

 

f:id:AmagoIwana:20211226092756j:plain

まずは右端のレギュレータから。

ボルト一本とコネクタを外し、新しいものに交換するだけで終わりです。簡単。

古いレギュレータはテスター測定で故障はなさそうなので予備でとっておきます。

 

f:id:AmagoIwana:20211226093731j:plain

次は左上についていたCDI

左がリトルカブ(4速・キャブ)の純正品。

びっしりと白い粉が付着してました。(写真は粉を落とした状態)

右が90cc用純正CDIです。小さいですね。

リトルカブCDIが固定式進角、90用は自動進角。

ボアアップ(JUN製)しているので、自動進角の恩恵があると期待しての交換です。

 

f:id:AmagoIwana:20211226094154j:plain

これはポン付できません。

車体側コネクタの黒赤と黒白の配線を差し替えます。

 

f:id:AmagoIwana:20211226094245j:plain

コネクタの赤く塗った部分に細いマイナスドライバーなど差し込んで、ほんの少し抉るようにしたまま配線を抜きます。

あまり力任せに抉ると、はめ直すときにコネクタにロックしなくなるので注意。

あとはCDIを取り付けるだけ。

 

無事セル一発で始動できたので試走してみましたが、正直、CDI交換の効果は体感できず。

JUNボアアップキットの説明書にはCDIはノーマルで、との記載もありますしね。

 

f:id:AmagoIwana:20211226100636j:plain

 

CDI交換での点火タイミングについては、こちらの記載が参考になりました。

 

もともと始動性も良かったので、交換による効果は新品になったという安心感だけ。

おそらく、ガスケット待ちのヘッド冷却パーツも体感はできないでしょう。

でも、まぁ、楽しいからいいや。

 

ちなみに、純正パーツはモノタロウが適正価格で安心です。

www.monotaro.com

 

パーツカタログはこちら

en.impex-jp.com